歯が痛い・しみる
-むし歯治療-

CARIES TREATMENT

歯が痛い・しみるときは注意!
むし歯が進行しているかも知れません

歯はその構造から、むし歯が初期の段階ではあまり自覚症状がありません。
むし歯の治療は、進行を止めるために悪い部分を削り取って人工のもので補うことになります。つまり、治療した歯は元の歯には戻らないということです。歯が「痛い」「しみる」と感じたときは一刻も早く歯科を受診してください。もちろん痛くないように治療を進めますのでご安心ください。

健康な歯は食事をおいしくいただけるだけでなく、身体にも良い影響を与えます。
ご自身の歯で快適に生活を楽しんでいただけるよう、最良の治療方針を検討し、十分な説明を行ったのちに、確実・丁寧な治療をいたします。

どうして初期段階で気付かないの?

歯は、外側をエナメル質で覆われて、内側に象牙質、その中を歯髄(神経)が通っているという構造になっています。象牙質は細い管が通っているため、そこから神経に伝わり痛みを感じることができるのですが、外側のエナメル質はむし歯菌に溶かされていってもなかなか痛みを感じることができません。歯の痛みの自覚症状が出ているということは、ある程度進行してしまっている可能性が高いということになります。

ご自身の歯をいつまでも健康な状態で残すためには、定期検診などで早期発見することがとても大切です。

健康な歯を残すための取り組み

客観的な検証による診断

当院ではむし歯にかかっている箇所を見極めるために、客観的な検証を行います。
ダイアグノデントという歯にレーザー光をあてるだけでむし歯の状態を測定できる機器や、う蝕(むし歯)検知液というむし歯にかかっている箇所だけに色を付ける専用の薬液を用いて、むし歯を診断します。
歯科医師の目視や経験による診断、もしくは叩いたり、風をかけることによる診断が一般的ですが、客観的な検証によって診断することで、できるだけ早期に、的確にむし歯を診断できるようになります。

削る量はできるだけ少なく

むし歯の治療は、むし歯にかかっている部位を削り取り、人工物で補うというものが一般的です。むし歯の痛みを取り去って噛む機能を取り戻すという治療ですが、一度削ってしまった歯は元には戻らないということを忘れがちです。つまり、治療をする度に歯がどんどん小さくなるということです。むし歯にならないように予防することと同じくらい、削らないことが大切です。
もちろん、むし歯になっている箇所は治療しなければいけないのですが、削る範囲は必要最小限にすることが歯の寿命を延ばすということになります。

精密なむし歯治療(根管治療)

根管治療(歯の神経の治療)とは

自覚症状のところでも説明していますが、歯は象牙質の表面をエナメル質が覆い、中に歯髄(神経)の管が通っているという構造になっています。むし歯が深くまで進行してしまい、歯髄がむし歯の原因菌に感染したり炎症を起こすと、激痛が走ったり、歯ぐきが腫れたりといった症状を引き起こします。

そのような場合に、歯の神経を治療することを根管治療と言います。神経を直接治療するため、正確な診断や精密な治療が必要になります。

当院はできるだけ神経を残します

歯髄(歯の神経)までむし歯菌に侵されてしまうと、神経を取り除かなければならなくなります。ですが、神経を取ってしまった歯は血液が循環されなくなり脆くなってしまいますし、痛みを感じることができなくなってしまうため、むし歯の再発に気付けなくなります。つまり、歯の寿命が縮まってしまうことになります。
当院では、むし歯の治療で神経まで達してしまっても、むし歯菌に感染していないと判断できた場合はMTAセメントという象牙質を回復できる特殊な修復剤を使って封鎖します。神経が守られる可能性が格段に高い治療法です。

当院の丁寧な根管治療

歯髄(歯の神経)を取り除く治療はとても難しい治療です。根管(神経の通っている管)は、図解のように真っ直ぐではなく、曲がっていたり分割していたりと複雑な形状になっており、そしてとても細いのです。その根管内に神経を取り残してしまうと、再発し激痛を伴う場合があるため、繊細な治療が求められます。
根管内から神経を取り除くために「ファイル」というやすり状の細長い器具を使用します。ステンレス製のものが一般的ですが、当院ではステンレスよりも柔軟で、複雑な根管内により奥まで入り込むニッケルチタン製のファイルを使用して丁寧に根管治療を行います。治療の成功率を高めるための選択です。

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

お口を永く健康に保つために、定期検診を受けていただくことをお勧めします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者様をお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話にてご連絡ください。

診療時間
8:30-12:30
14:00-18:00
▲ 14:00-16:00 休診:水曜日 / 日曜日 / 祝日

〒202-0023
東京都西東京市新町4-6-7 1F
専用駐車場を5台完備しています